遠足の下見
2022年2月25日 12時49分
遠足の下見を行いました。3か所の山です。景色がとてもいいようです。学校周辺の普段気づいていない、すばらしい環境を、子どもたちにもぜひ見てほしいと思います。天気が心配ですが、何とか実施できることを願っています。
遠足の下見を行いました。3か所の山です。景色がとてもいいようです。学校周辺の普段気づいていない、すばらしい環境を、子どもたちにもぜひ見てほしいと思います。天気が心配ですが、何とか実施できることを願っています。
日本文化クラブの活動の様子です。国の文化に親しむことは、とても大切です。楽しみながら、日本の文化について理解を深めてください。お花の作品もすてきですね。
福岡小学校との交流の様子(補足)です。各学校の発表を見て、感想を発表したり、質問をしたりもしました。御旅所に飾られる幕も迫力があってよかったです。仙台市と宇和島市の交流が、これからも深まるといいですね。
「GOGOあいさつデー」に新しいメンバーが加わり、とても元気なあいさつができています。もうすぐ学年末です。新学期につながるような、元気なあいさつをしましょうね!
zoomを使って、吉田小学校、立間小学校、仙台市の福岡小学校、愛媛県歴史
文化博物館の4点中継で、交流会を行いました。1000キロメートルの距離と400
年の時を超えて、仙台と吉田がつながりました。
吉田の祭りや鹿の子踊りの紹介をし、仙台からは鹿踊りと剣舞について紹介
してもらいました。また、学芸員の大本さんからも専門的な見地から解説をし
ていただきました。
総合的な学習の時間の締めくくりとして、充実した活動をすることができ、
子どもたち一人一人が満足感に満ちた表情で活動を終えることができました。
この活動のために、献身的に協力していただいた吉田支所の河野さんやいろ
いろなことを教えてくれた学芸員の河野さん、見学に行った国安の郷、吉田
山車の組立てでお世話になった方々、交流をしてくれた立間小学校や仙台福岡
小学校の皆様に深く感謝したします。
児童会の役員の引継ぎを行いました。感染症対策のため、児童会室で式を行い、Zoomにより各教室へ映像等を届けました。本年度の役員の皆さん、本当にご苦労様でした。みんなのために活動した経験を今後に生かしてください。新年度の役員の皆さんも頑張ってください。
3年生は、図画工作の時間に自画像を描きました。
よく、特徴を捉えていると思います。
色の塗り方も濃淡をつけるなど工夫しました。
今日は、冷たかったですが、昨日より遊ぶ子が増えました。平均台に付いているつららを見つけた児童もいました。放課後や休日等に外で遊んでいる子を、最近はほとんど見かけなくなりました。休み時間の友だちとの交流は、貴重なものです。しっかり遊んでほしいと思います。
本校は、集団登校後、各班での反省会をします。あいさつや並び方など、登校時の様子に関することを話し合います。そして、翌日以降、更に安全な登校ができるようにしています。集団登校に関することを、ご家庭でも時々話題にしていただき、安全に関する子どもさんの意識を高めていただくとありがたいです。
仙台福岡小学校・立間小学校との交流に向けて、班ごとに発表練習をしています。
①祭りの全体像 ②鹿の子踊り ③山車の組立見学 ④図書館での資料見学
⑤国安の郷の見学 ⑥愛媛歴史文化博物館の大本学芸員さんの講話
について、発表する予定です。
福岡小学校は鹿踊や剣舞について発表してくれるそうです。